院長プロフィール
院長:鈴木正樹
産婦人科専門医、母体保護法指定医
略歴
昭和46年生まれ | |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ご挨拶
より美しい女性のライフスタイルを提案
はちウィメンズクリニック安城は、病気を治すだけでなく、より美しい女性のライフスタイルを提案していくためのクリニックです。
当クリニックでは、清潔感に配慮し、安心感を持てるスタッフがきちんと対応させて頂くなどの努力で、一般的な診療所のイメージとは一味違う、女性がくつろぎ癒されるためのクリニックを目指しております。
女性がくつろぎ癒されるためのクリニック
はちウィメンズクリニック安城の待合室では、天然のエッセンシャルオイル(精油)の自然な香りと、天然水のサーバーにて、お水、お湯、スタッフが準備したハーブティのサービスを提供しております。
女性のための美と癒しを
メディカルエステは、美容皮膚科とエステサロンの強みを活かした空間にしました。
婦人科併設なので、女性ホルモンバランスによる皮膚へのアプローチはお任せください。
玄関も別に設けて、プライバシーに配慮しました。
体質改善ケアは、貴方自身の本来の自然治癒力や、免疫力向上を目的としたレベルの高い癒しメニューをご提供しております。セラピストの力をぜひご体感ください。
院長からのメッセージ
はちウィメンズクリニック安城の名前の由来はご覧いただけましたでしょうか?
現在2代目はちが家族にいます。クリニック2年目の夏から飼っています。犬種はトイプードル(♂)です。
とってもかわいい、ぬいぐるみが歩いているようなキュートな子です。
今もなお、いてくれるだけで癒やされるという体験をしながら、はちのおかげで、初心を忘れずやってこれたような気がします。
はちには、兄弟がいます。ラッキというヨークシャテリア(♂)です。2代目はちと4歳違いです。ぬいぐるみのようだったはちは、影響を受け、さらにエネルギー高く、元気に勇敢にもなってきています。性格は違うものの仲良く(?)過ごし、お互いに活力を与え合う関係性で過ごしております。
はちとラッキの成長と共に、はちウィメンズクリニック安城も成長し、進化していきたいと思います。
最後になりましたが、婦人科クリニックは、身体の不調を感じ、心の敷居を感じながら受診してくださる方がほとんどです。
そんな不安を少しでも和らげ、安心感や心の幸せを提供できるクリニックでありたいと思っています。
常により良いものへの改善を考え、受診いただいた方の満足をいただきながら、地域社会に貢献してまいります。
様々な方面からご意見を頂戴したく存じますので、今後ともよろしくお願いいたします。
はちウィメンズクリニック安城名前の由来
テーマ:家族
診療所なので、家族のような一番近い存在でありたいと思っていました。
自分も家庭をもち、守るものができ、充実した生活を送れるようになりました。
家族とは、大切な存在です。クリニックにいらっしゃった方たちにも家族のように関わりたい。
そんな思いが込められたネーミングは何かと考えたところ、僕が幼少期から12歳まで苦楽を共にした柴犬「はち」を思い出しました。
忠犬ハチ公と同じはちです。
実は、「はち」とは、犬の名前だったのです
僕が、物心ついた頃には、いつもそばに居てくれて、よく遊びましたし、会話もたくさんしました。
母から聞いたのですが、ひとりっこだった僕を、本当に優しく見守ってくれていたそうです。
はちは、兄弟であり、親でもあり、親友のような存在だったと。
写真をみると、あの時の思い出がよみがえってきます。
はちが、僕にたくさんの愛を与えてくれたように、僕も、患者様を優しく見守り、安心して、治療が受られるクリニックにしたい。
クリニックの名前にはちが存在することで、はちの名前を連呼することになる。それで、初心を忘れずに関わっていきたい。
そんな気持ちが、名前の中に込められています。
〒446-0051 愛知県安城市箕輪町唐生37番地
TEL:0566-71-4800 TEL:0566-71-4800
無料メール相談
『婦人科って受診しづらい』といった心の敷居を少しでも低くしたい、その想いで院長による無料メール相談を受け付けております。ピルに関するご質問、不妊治療相談、その他女性特有のお悩みに関することなど、メールでの相談だけで解決できることは決して多くはないと思いますが、少しでも多くの方の悩みを解決できるように努力いたします。
なお、このサービスは、近隣の方々へ向けて行うものです。県外など遠方の方はご遠慮下さいますようお願い致します。
よくある質問
ご予約について
どのように予約をすれば良いですか?
予約システムをご利用ください。(診療時間はこちら、クリニックまでのアクセスはこちらでご紹介しております。)ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
予約は必ず必要ですか?
当院は基本、予約制です。
予約外は緊急性の高い方が優先です。
緊急性の低い方【更年期、検査結果、ピル処方(アフターピルは除く)、数ヶ月〜数年単位の症状等】は予約をお願いします。ご不明な点があれば、スタッフにお尋ね下さい。
費用について
保険が使えない診療にはどのようなものがありますか?
妊婦健診、不妊治療の一部、癌検診の一部、ピル・アフターピルの処方、望まない妊娠に対する人工妊娠中絶などがあります。ただし、妊婦健診や不妊治療に関しては公費負担の制度があります。
お薬について
自宅や職場近くの薬局でお薬を受け取ることは出来ますか?
院外処方箋も発行いたしますので自宅や職場近くの薬局でお薬をもらうことは可能です。
必要な時間・通院期間について
診療時間は何時から何時までですか?
当サイト「 診療日・診療時間 」を参照願います。
各科の診療内容について
婦人科は初めてなのですが、何か準備が必要ですか?
婦人科だからといって特別な準備は何もありません。お気軽にお越しください。
無料メール相談とは何ですか?
“婦人科受診に対する心の敷居を少しでも低くしたい”という院長の気持ちから創られました。すべての相談に対して満点の返答をお返しできるわけではありませんが、お身体に関することなら何でも相談していただければと思います。
その他の質問
自分の症状が何科の範囲なのかわからないのですが…?
よく分からなくて不安ならば、とにかくご相談ください。他科の専門的知識と技術が必要な疾患と判断できれば、責任をもって信頼できる病院・医師に紹介させていただきます。たとえ自分では治療できなくてもおおよその診断をつけ、道案内的な役割を務めるのも医師にとっての重要な仕事のひとつです。
急診受付はしていますか?
残念ながら、夜中の緊急には対応できません。どうしても必要な場合には緊急指定病院への受診をお願いしております。